修理作業日記

MacBook Air 13" Mid2011 水没修理

投稿日:

少し前ですが、結構重傷なMacBook Airがやってまいりました。

持主の方が外出中に、留守番をしていたワンちゃんが上で粗相をしてしまったとの事。

ということで、重度の「水没」MacBookです。

写真からは分かりませんが、やはり結構な臭いを発しています。
ゆっくりと順に、汚物を取り除いて可能な限りアルコールで消毒しながら分解していきます。
水没修理の場合は作業工程的にもかなり神経を使いますが、今回は状況が状況なだけに、より気を引き締めて取り掛かります。

まずはバッテリー、次にスピーカーと順に取り外し、きれいにしていきます。
ネジの一本一本に至るまで、洗えるものはすべて洗っていきます。

あらかた取り外し終わったら、いよいよロジックボードを(恐る恐る)取り外します。

すると不幸中の幸い、ロジックボードへのダメージが予想より小さい!
腐食箇所はありましたが、洗浄で何とか起動することを確認でき、一安心です。

しかしながらキーボードタッチパッドは浸水がひどく使い物にならなくなっていたため、部品ごと新品に交換です。

ただ、キーボードを取り外す際に(多少予想はしていた)問題が発生しました。

キーボードを裏から固定している極小ネジ、数ヶ所が浸水により完全に錆びて固着してしまっており、ドライバーで取り外す事が出来ない状態

かのネジザウルスやネジとりビットなど様々試しましたが、如何せん極小サイズのためうまくいきません。

こうなったらやむを得ません。
キーボードが外れなければ先に進めませんので、ネジの頭をドリルで削り、頭の部分を切除してキーボードを強引に取り外す作戦です。

なんとか取り外せました。
当然、頭を切除した部分のネジ穴は埋まったままですから、新しいネジでとめ直すことはできません(画像左)。
それでも、実際はロジックボードやバッテリーなどで上から(裏から)押さえつけられはするので、打鍵感もそこまで損なわれないだろうという判断で、今回は妥協です(天板も新品に交換すればそれも解消しますが、修理費が嵩んでしまうので今回はやめました)。

ちなみに、MacBookシリーズのキーボード裏には下のようなシートがついています。
MacBookを暗いところで使用した事がある方はご存知かと思いますが、キートップが光って打ちやすくする機能がついてますよね。
これはキーボードをきれいに光らせるための部品なのです。

これも丸洗い!(LEDのみ新品に交換しました)

天板も洗いました。
元の状態よりきれいになったかも?

こうして洗えるものはすべて洗った後、よく乾燥させてから元通りに組み戻していきます。

下は新品キーボードとタッチパッド。

組み戻しが完了し、動作確認したところ正常動作!

成し遂げた……!

お客様にもお喜び頂け、我ながら頑張らせてもらった甲斐がありました。

「これはもうだめだ、買い換えか…」と思うような故障でも、可能な限り修理できる方法を探して対応させて頂きます。
買い換えるにしても、データだけでも救出・移行するなど、お客様のご要望になるべく添えるご提案を心がけておりますので、諦める前に一度ご相談くださいね。

-修理作業日記

Copyright© デジタル救命 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.

Verified by MonsterInsights